体幹を鍛えるとは
どういうことでしょうか・・・
そもそも
体幹とは、
頭と手足を除いた胴体(骨盤・背骨・肋骨・肩甲骨)
を取り巻く筋肉をさすそうですが、
恥ずかしながら、
わたくしはその場所もよくわかっておりませんでして・・・。
実は、ヨガを始めて数ヶ月になりますが、
最近ようやくそれが、何となくわかるようになって来ました。
体幹は、
① 内臓を所定の位置に収める。② 姿勢を維持する。③ 身体を動かす。
などの 役割があります。
とても大切な筋肉ですね。
特に、歩く時など、腹圧を高めて、内部から背骨を支える筋肉は、
姿勢を美しく保つには、とても
です。
なので、毎朝・毎夕の愛犬とのお散歩のときなどは、
体幹をチョット意識して、背筋・首筋を伸ばして
歩くようにしています。
何をやるにも、
それを
意識して心がけると
効果も
よりいっそうUPしますし、
結果も早く出ますよね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
それでは、ぼちぼち
現場からの進捗状況を報告したいと思います。
♥ M様邸
今から外壁にとりかかります。
ユニバーサルホームの幕がとても目だっています。
♥ A様邸
こちら様
お待たせしました。
プランも整い、
GW明けに、いよいよ始まります。
♦
♦
♦
その他
着工前打ち合わせ中の方
ローンのご相談中の方
土地をお探し中の方等
数件おられます。
ひとりひとりのお客様のご相談に
丁寧に耳を傾け、
皆様には
安心したお家作りを
ご提案させていただこうと
日々努力いたしております。
少しでも興味のある方は
モデルハウスに是非お越し下さい。
城山台13丁目売り土地
好評分譲中

